数字×英語に母の勝ち目なし長男いっ君、数字をこよなく愛する6歳。気がつけば数字を口ずさんでいる長男に慣れてきて、少しずつ聞き流せるようになってきたと思ったのもつかの間…英語にメタモルフォーゼしました。長男の唱える数字×英語の呪文の前に、なすすべのない私。 ...
タグ:長男いっ君
トイレトレーニングと勝ち気な兄【web漫画】
さてさて、君が3歳の時はどうだったか?次男にぃ君3歳。絶賛トイレトレーニング中です。トイレを促せばできることも増えてきたものの、まだまだ自分から行くことは少ないく、失敗もちょこちょこある日々です。が、それでも4歳になってやっとおむつがとれた長男いっ君に比 ...
夜に迫りくる大きな圧力【web漫画】
注意したおとなだって寝ないとズルいよねはー…。今日もバタバタな育児の一日も終わり、やすらぎの就寝時間。さあ、子どもたちは寝かせて自由時間満喫☆…と思いきや、ちっとも寝やしない。ハギーワギーの数を数えたって、余計寝れなくなるだけなんだから、静かに目を閉じて ...
次男は多分定型発た…んん!?【web漫画】
君も凸凹発達さんだったかい、にぃ君さん何かと手のかかりがちな発達グレーゾーン長男いっ君に比べ、温厚で育てやすい次男にぃ君。定型発達かな?と思っていたところ、次々と出現してくる発達の特性たち。そうね。あなたも発達凸凹さんの特性をお持ちだったのね。病院を受 ...
俺はそれをやめるためにする【web漫画】
「やめるためにしているの」by Winnie the いっ君手持ちぶさたな時、ふと親指が口にインしている長男いっ君。年齢を重ね、指しゃぶりが恥ずかしいことだと思うようになり、そのクセをやめようとします。が、人間、簡単にやめられれば苦労しない。そんなある日、真剣な顔をし ...
ドンマイ☆我が家のお片付け事情【web漫画】
弟にしりぬぐいをさせる散らかしの達人1、2歳の頃、他の子がだんだん片付けを覚えていく中、一向に片付けるという行為をしようとしない長男いっ君。その子その子に成長のスピードがあるから…と心の中で思うことにして、片付けをしてくれるのを待っていた過去の私。今な ...
数字好きな長男VS数字嫌いな母【web漫画】
永遠と唱え続けられる数字という名の呪文長男いっ君、数字をこよなく愛する男児。3歳頃には勝手に「1+1=2☆」とか言いながら、気づけば計算をし始めました。誰が教えたわけでもないし、どこで覚えてきたのかも分からないけれど。世の3歳児は計算ができるようになるん ...
兄弟個体差論~母の感想をのせて~【web漫画】
個性は個性であり、育て方が通じない世界だった 長男いっ君6歳、激情型。次男にぃ君3歳、温厚型。同じ性別で、同じ親から生まれ、同じように育ってきたのに、こうも違ってくる2人の性格。はい。育児とは親の育て方で何とかなる世界ではないと悟りました。もし長男だ ...