




排水溝を見かけると、つい小石を落とす生き物、それが子どもというものです。
…うちだけか?
長男いっ君7歳。小学二年生になっても、道端の排水溝に石を落としたいお年頃。ぽちゃーん、ぽちゃーんと繰り返し楽しみます。
万有引力の研究でもしてるのかいね?
とはいえ、たくさん落とすと底に石が溜まってしまってよくないかと思い、私は長男に対し、ほどほどにしておくよう促します。
そして唱えられるクリティカル攻撃、「なぜおとなはタバコを落としているのか?」の呪文。
ええ、ぐうの音も出ません。
子どもって、こちらが想像している以上にいろいろなことを見ています。おとなのいいところも悪いところもしかり。
子どもはおとなを映す鏡。
せめて子どもの前では、恥ずべき行動をしないように気をつけようと思った日でした。
以上、もろこしでした!
…うちだけか?
長男いっ君7歳。小学二年生になっても、道端の排水溝に石を落としたいお年頃。ぽちゃーん、ぽちゃーんと繰り返し楽しみます。
万有引力の研究でもしてるのかいね?
とはいえ、たくさん落とすと底に石が溜まってしまってよくないかと思い、私は長男に対し、ほどほどにしておくよう促します。
そして唱えられるクリティカル攻撃、「なぜおとなはタバコを落としているのか?」の呪文。
ええ、ぐうの音も出ません。
子どもって、こちらが想像している以上にいろいろなことを見ています。おとなのいいところも悪いところもしかり。
子どもはおとなを映す鏡。
せめて子どもの前では、恥ずべき行動をしないように気をつけようと思った日でした。
以上、もろこしでした!
★LINEで読者登録はこちらから★
読者登録をするとLINEに更新通知が届きます
ぜひぜひ登録お願いいたします!
↓ ↓ ↓
コメント