




数字をこよなく愛する長男7歳。数字に見放された母30ウン歳。
ある日、円周率について長男から聞かれた私は、自分の知識を答えます。
3.14…と見せかけて、3.141592!
私にしては珍しく、義務教育で学んだ桁数よりも多く覚えていました。それも4桁も。
7歳に知識をひけらかすのは多少おとなげないかもしれないけれど、ドヤ顔で7桁の円周率を披露してみます。
そして、長男から返ってきた3.14159265358979!の答え。
数字の神は長男に味方し、私に対して慈悲の心など向けてはくれません。
多分、私が15桁覚える頃には、きっと長男が30桁とか覚えてる。
以上、もろこしでした!
ある日、円周率について長男から聞かれた私は、自分の知識を答えます。
3.14…と見せかけて、3.141592!
私にしては珍しく、義務教育で学んだ桁数よりも多く覚えていました。それも4桁も。
7歳に知識をひけらかすのは多少おとなげないかもしれないけれど、ドヤ顔で7桁の円周率を披露してみます。
そして、長男から返ってきた3.14159265358979!の答え。
数字の神は長男に味方し、私に対して慈悲の心など向けてはくれません。
多分、私が15桁覚える頃には、きっと長男が30桁とか覚えてる。
以上、もろこしでした!
★LINEで読者登録はこちらから★
読者登録をするとLINEに更新通知が届きます
ぜひぜひ登録お願いいたします!
↓ ↓ ↓


コメント