母を驚かせるのに生きがいを感じている長男と次男。普段は同じおもちゃを取り合い、ケンカばかりの兄弟ですが、同じ目的を持った時の団結力は確固たるものです。その日、不自然な姿勢の長男に呼びかけられて振り向いてみると…うしろに身を潜めていた次男が登場!長男の影に ...
2023年03月
石鹸が隠居した日【エッセイ漫画】
基本的に実家で労働は避けているけど、たまーに気が向いて料理を作ってみたりもします。が、使うのは慣れない台所。物の場所が分からないことも少なくありません。この日は手が脂でギトギトになることに定評のあるハンバーグ作り。ヌルヌルの手を綺麗にしようと思ってあたり ...
妊婦に祝福の呪いを【エッセイ漫画】
昔とは違い、すっかり女児ブームの現代。同性だし、可愛いし、わりと聞き分けのいい子が多いしで、お腹の子が女の子だといいなと思う気持ちは分かります。希望をするのも自由だと思います。でも、そこまで強く男児を拒否する必要はありますかね?私、男児親ですけど?確かに( ...
母への課題、割り算の筆算【エッセイ漫画】
とにかく数字に興味を持っている小学一年生の長男。最近は学校で習っていない掛け算や割り算にも関心を持っているようで、分からないことがあると私に聞いてきたりします。が、長男よ、何度も言います。お母さんは算数に弱いからね?電卓が勝手に計算してくれる便利な時代に ...
四神はどこから始まった?【エッセイ漫画】
気づいた頃にはどこかで知識をつけている中国の四神、朱雀、青龍、白虎、玄武。私もダンナも四神のことは知っていて、この日は二人で盛り上がっていました。推しは朱雀。うんうん、一緒!と、夫婦でかみ合った会話をしていると思いきや…漫画のふしぎ遊戯で学んだ私に対し、 ...
無人島に一つだけ持っていけるなら【エッセイ漫画】
「無人島に一つだけ持っていけるなら何を持っていくか?」なんて質問をして考えるのは、いかに無人島で生き残れるためのものを持っていくかだと思います。ナイフやライター、釣り竿なんかがいいのではないでしょうか。そんな中、私の友人の一人に聞いてみると…「墓石」の一 ...
男に妊娠の辛さを体験させるなら【創作漫画】
妊娠中にトラブルはつきもの。ただでさえ重たい身体に、つわりの気持ち悪さや貧血の辛さが襲ってきたりします。そして、妊娠の最後には、出産という激痛を伴うイベントが待っています。妊娠しない男に対して、妊娠をする女は不公平…なんて話も巷で聞いたりしますが、じゃあ ...
やる気を引き出す共感力?【エッセイ漫画】
最近の小学校、なかなか教育熱心です。授業だけではなく、毎日プリントや音読といった複数の宿題が出ていて、子どもたちは常にお勉強をしている日々。私の頃、こんなに宿題なかったけど。小学一年生の長男も、ご多分に漏れず、毎日学校から宿題を持ち帰ってきます。基本的に ...