はー、疲れた。夜9時。慌ただしい一日の終わりも近づき、さあ、待ちに待った寝る時間です。早く身体を休めたい母は、いそいそと布団の中に入り、幸せな時間を満喫しようとします。一方、子どもたちは…走り回る!横になっている私のまわりをドタドタと走り、寝る気配どころ ...
2022年11月
寝かしつけの最凶の壁【創作漫画】
年齢を重ねることが解除方法。…多分、それだけ。 以上、もろこしでした!★LINEで読者登録はこちらから★読者登録をするとLINEに更新通知が届きますぜひぜひ登録お願いいたします!↓ ↓ ↓ ...
高尚な育児本と母の実践【エッセイ漫画】
たまには真面目に読む育児本。そこには子どもと向き合って、じっくり話を聞いてあげる大切さが書かれていました。仕事に家事にバタバタしていると、話を聞く機会も少なくなってしまうからと反省し、高尚な育児本に書いてあることを実践してみようとします。話したいこと…ル ...
登場!隣の家のおばちゃん!【創作漫画】
こういう一言に救われる赤子育児。 以上、もろこしでした!★LINEで読者登録はこちらから★読者登録をするとLINEに更新通知が届きますぜひぜひ登録お願いいたします!↓ ↓ ↓ ...
母の努力と長男の日記【エッセイ漫画】
さて、休日。休日だけど、育児にお休みはありません。放っておくとYouTubeばかり観たがる長男を遊びにさそい、できるだけ充実したお休みの日を過ごせるようにします。鬼ごっこにサッカー、それから絵具。根っからのぐうたら人間の私にしては、だいぶ頑張った遊びっぷりです。 ...
リラックスタイムでぶるぶるっとな☆【創作漫画】
可愛いけどおしっこ。おしっこだけど可愛い。 以上、もろこしでした!★LINEで読者登録はこちらから★読者登録をするとLINEに更新通知が届きますぜひぜひ登録お願いいたします!↓ ↓ ↓ ...
長男は母に高望みをしない【エッセイ漫画】
算数が得意な6歳長男。対して、算数が苦手なおとな母。母親が計算で戸惑う姿が面白いのか、はたまたもっと頭がよくなってほしいのか。ふとした時に長男は、私に対して計算問題を出してきます。この日は小数点が出てくる割り算の問題。まさか、母親に解けるわけがないと思っ ...
だって俺が育ての親だから【創作漫画】
たまには報われる瞬間もなくっちゃね。以上、もろこしでした!★LINEで読者登録はこちらから★読者登録をするとLINEに更新通知が届きますぜひぜひ登録お願いいたします!↓ ↓ ↓ ...