「はさみ」と偉そうに言えば、母がはさみを持ってくると信じている長男いっ君。いやいや、今は令和です。ここは母親として、昭和の上司のようなおとなにさせるわけにはいけません。なるべく長男が嫌な気持ちにならないように、穏やかに態度を改めるよう諭します。偉そうに言 ...
2022年09月
登校10分前、試練のペットボトル【web漫画】
長男いっ君、小学一年生。保育園とは違い、小学校は持ち物も多く、まだまだ親も子も慣れません。そんな小学一年生、登校前にペットボトルが必要だと思い出し、母に試練をかしてきます。いや、そんなケロッとした顔で言われても…。我が家にあるペットボトルは、今まさに私が ...
ねぇ、お母さんは一般人ですよ?【web漫画】
髪の毛一本しばりの女性=母そんな方程式を間違って覚えているような気がする次男にぃ君。髪の毛を一本に縛っている女性の写真を見つけては、お母さんだと教えてくれます。いや、お母さんじゃないけどね?そんな私たち親子の会話を近くで聞いていたマダム。素で吹き出してく ...
全形海苔の光と闇【web漫画】
海苔をこよなく愛する長男いっ君。ことあるごとに海苔を要求し、むしゃむしゃあむあむ、美味しそうに食べてくださいます。が、光あるところに闇もある。一枚…また一枚と消えていく海苔のお値段が、庶民の母には気になって仕方ないのです。ねえ、いっ君。海苔ってね、温泉み ...
それでも君を説得しよう【web漫画】
子どもというのは人の話を聞かないもの。というのが私の勝手な持論ですが、長男いっ君は話を聞かないレベルがずば抜けて高い個体です。風が強く吹く中、なぜか外でチラシを読みたがる長男。チラシが飛ばされる光景しか予想できない私は、声を張って説得を試みます。こんだけ ...
家族を動物にたとえてみると…【web漫画】
にこにこしながら、母に動物の絵を見せにきた次男にぃ君。自分はヒヨコさんで兄はウサギさん…と、どうやら描かれている動物のイメージで、それぞれを家族にあてはめているようです。うん、大きさ的にもイメージばっちり!身体のサイズ感や動物の雰囲気を考えて、家族にピッ ...
癒し系ママ×育児の化学反応【web漫画】
同じ会社で働く癒し系ママAさん。いつもニコニコ穏やかな雰囲気に、まわりの同僚たちの心は癒されています。が、人を変貌させるもの、それが育児。Aさんのお子さんは3歳男児。自己主張の激しさに知恵も加わり、なかなか手ごわい年齢で、日々戦いが行われているようです。忙 ...
だからこうなるって言ったでしょう?【web漫画】
走り出したら止まれない長男いっ君。そんな長男のSPとして、必然的に母も走ることが多くなります。坂道だろうが、草むらだろうが、どこであろうと場所を問わずに突っ走る長男。たとえそこが、ツルツル滑る床の上であっても。ツルツル滑る床の上を走り出す長男に、私の頭の ...